創業109年、老舗呉服店が業務効率化と販売促進にLINEツールを導入した結果

株式会社中西呉服店

業界 :
ライフスタイル
課題・目的 :
業務効率化

「満足を商う」の経営理念のもと、呉服や宝飾、その他の和装小物を始めとする関連商品を販売を展開する株式会社中西呉服店。そんな中西呉服店では、スタッフの業務効率化や販売促進のためにMicoCloudをご導入いただいています。

そこで今回は、MicoCloud導入前の課題や選んだ決め手、実際の活用方法についてお話を伺いました。

企画部クリエイティブ室 室長

永見祐子様

創業109年、着物の販売から購入後のフォローまで専門スタッフが付く老舗呉服店

まずは永見様の業務内容と中西呉服店で提供されているサービスについて教えてください。

私は企画部クリエイティブ室の室長として、新卒採用やLINEを含めたSNSの管理運用を担当しています。

兵庫県に本社を置く中西呉服店は大正2年の開業で、呉服や宝飾、その他の和装小物を始めとする関連商品を販売。スタッフの平均年齢も30代と着物業界としては若手集団で、「振袖のお手入れが心配」「着物がたためない」などのお悩みにも、一人のお客様に一人の専門スタッフをお付けしてサポートしております。

LINE導入することでスタッフの勧誘作業をゼロに!

店頭以外でもお客様とのやりとりを密にされているようですね。LINE導入前はどのように対応されていたのか教えてください。

基本的にはDMや電話を使っていました。
当社では月1回・4日間開催するイベントでは、1ヶ月の売上の約8〜9割が発生する重要な期間で、もともとはDMや固定電話での勧誘方法をとっていたのですが、時代の流れと共に電話に出られないお客様が圧倒的に増加。
これは時代の流れに合わず、非効率だということで、業務効率を上げて販促にも繋げるために、社員1人に対して携帯電話を1台支給し、LINEの個人のアカウントでお客様と直接やりとりをすることにしました。

どのような課題を解決するためにMicoCloudを導入いただいたのでしょうか?

スタッフがお客様の勧誘にかかる時間をほぼゼロに近い状態にするためです。
1度イベントに来ていただいたお客様は、次から勧誘なしでご来店いただけることが多いのですが、現時点ではスタッフの勧誘作業は必須。スタッフが個別にお客様とやり取りをしているため、イベントへの予約が1つひとつ手打ちで手間もかかりますし、情報が共有されないという課題もありました。

自分たちに必要な機能を低コストで活用できるのが決め手

スタッフの社用携帯で個別にLINEを活用されていたんですね。そこからLINEツールを導入することになった経緯を教えてください。

弊社の社長から「LINEツールを導入すれば簡単にできるのでは」と打診があり、インターネットで検索して他社のLINEツールを導入しました。
ただ、我々が期待していたような機能がついておらず、自動化もできなかったため、再度探していろいろお話聞いた中でMicoCloudが良いのではと導入して現在に至ります。

複数比較検討されたようですが、最終的にMicoCloudを選んだ決め手は?

決め手は価格とコミュニケーション面の2点ですね。

予約システムをメインに活用しようと考えており、比較検討したところ予約システムはどこの企業さんもついていることがわかりました。我々は多機能さはそこまで求めておらず、機能面が充実しているツールはそれなりの価格で、運用代行に関しても高額。その点でMicoCloudは運用代行が他社と比較して半分以下と我々の予算ともマッチしていました。

候補に上がっていたとある企業さんは、依頼すれば1からアプリも作れるような専門的な資料を用意してくださいましたが、横文字の専門用語が多くて素人には難しく感じてしまい……。導入となった場合は今後のやりとりに距離ができるだろうなと感じました。

それに対してMicoCloudの営業担当さんは、はじめてお話を伺った際にわかりやすい言葉で説明してくださり、今後の対応もスムーズにしていただけるだろうと印象を持ったのも決め手ですね。

年度内にLINE完全移行を目指してキャンペーンを実施

MicoCloudを導入して4ヶ月ほどですが、どのようにご活用いただいてますか。

現在はMicoCloudの予約管理機能を使って、各店舗の催事の予約をLINE内で取っています。例えば1月の催事に来ていただいた際に、次回2月分の催事の予約をしてもらうといった流れです。
今後は一斉配信や後追いを通じたナーチャリングを構築予定で、LINEツールの専門スタッフを1人置くことで店舗スタッフは勧誘作業に時間をとられず、店頭や購入後のお客様のフォローに時間を回せるようにするのが目標です。

スタッフの業務効率を強化と購買促進を目指す

では最後に、今後はどのようにLINEを活用していきたいとお考えでしょうか。

まずは課題にも上げていたように、MicoCloudを活用してスタッフの勧誘時間をゼロにしたいと考えています。そのためには、スタッフがLINE上で予約管理をスムーズにできるようになってもらう必要があると同時に、お客様も新しい予約システムに慣れていただくことが重要です。

今後はMicoCloudの予約システム以外にも配信などを活用し、当社のことや着物のことをもっと知っていただくことで、お客様の購買意欲を高めて売り上げにつなげていきたいと考えています。

FacebookXLinkedIn

お気軽に
お問い合わせください。

導入に関するご相談、
見積もりのご依頼、
無料デモを受け付けています。

資料ダウンロード
機能・効果・事例がわかる資料を
1分でダウンロードいただけます。
資料ダウンロード
無料デモ体験
実際のLINE配信の画面を体験いただけます。
デモ体験を申込む
導入のご相談
専門スタッフがご不明点や
お悩みに丁寧にお答えし、
価格のお見積りも承ります。
お問い合わせ