プライバシーポリシー

個人情報保護方針

株式会社Mico及びそのグループ会社(以下「当グループ」)は、個人情報を取り扱う企業として、個人情報の保護を重要な社会的責任であると認識しています。
当グループの事業活動において個人情報を取り扱う場合には、個人情報保護を最優先事項の一つとして位置づけています。当グループは、自らの事業内容及び規模を考慮し、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取り組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進いたします。

1. 取得、利用及び提供について

当グループの取り扱う個人情報は、適切な取得、利用及び提供を行い、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取り扱いを行いません。また、そのための措置を講じます。

2. 法令や指針、規範について

当グループは個人情報の取り扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。

3. 保有個人データの安全管理措置について

当グループは、個人データへの不正アクセス又は個人データの漏えい、滅失又は毀損の防止その他の個人データの安全管理のために、技術的及び組織的に厳重なセキュリティ対策を講じます。また、個人データの保護を継続的に向上させるため、社内規程等を法令及び社会規範の変化に合わせて見直し、改善いたします。

4. 苦情及びご相談について

個人情報に関する苦情及び相談には速やかに対応します。

5. 個人情報保護マネジメントシステムについて

当グループの個人情報保護マネジメントシステムは、適時・適切に見直して継続的に改善をはかります。

個人情報保護方針に関するお問合わせ・お申し出先

〒530-0002
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22
WeWork御堂筋フロンティア

株式会社Mico
個人情報保護管理者:コーポレート統括本部 情報セキュリティ管理者
E-mail:privacy@micoworks.jp

制定日:2018年12月10日
最終改定日:2025年4月18日

株式会社Mico
代表取締役
山田 修

個人情報の取り扱いについて

当グループは、個人情報保護の重要性を深く認識するとともに、「個人情報保護方針」に従い、以下に記載のとおり個人情報を適切に取り扱います。また、特定個人情報の利用については、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(以下マイナンバー法といいます)、その他特定個人情報の適正な取り扱いに関する関係諸法令及びガイドライン等の定めに従って利用し取り扱います。

1. 個人情報の利用目的について

当グループが取得したお客様等の個人情報は以下の目的のために利用します。
なお、個人情報のご提供は任意ですが、必要な個人情報をご提供いただけない場合、適切な対応ができないことがあります。

1. 保有個人データと利用目的

項目利用目的
当グループのWebサイト上でのお問い合わせ、資料請求、ダウンロード時にご入力いただく個人情報1.当該お問い合わせ対応、資料請求、ダウンロードに付帯する連絡
2.営業活動、広告の配信、表示及び効果測定
※これには、お客様からのお問い合わせの内容等を、取得した閲覧履歴等のアクセス情報と突合し、ご要望等の分析を行ったうえで、その結果に基づいて営業活動や広告配信等を行うことを含みます。
当グループWebサイトへのアクセス情報1.営業活動、広告の配信、表示及び効果測定
※これには、お客様からのお問い合わせの内容等を、取得した閲覧履歴等のアクセス情報と突合し、ご要望等の分析を行ったうえで、その結果に基づいて営業活動や広告配信等を行うことを含みます。
当グループが実施するセミナー、イベント、キャンペーンへのお申し込み時にご入力いただく個人情報1.当該セミナー、イベント、キャンペーンの案内・運営・事務処理
2.営業活動、広告の配信、表示及び効果測定
※これには、お客様からのお問い合わせの内容等を、取得した閲覧履歴等のアクセス情報と突合し、ご要望等の分析を行ったうえで、その結果に基づいて営業活動や広告配信等を行うことを含みます。
3.採用選考・内定者管理(当グループの採用に関連するセミナー・イベントの場合のみ)
※利用目的の達成に必要な範囲内において、他のグループ会社に取得した個人情報の取り扱いを委託することがあります。
お取引先様の個人情報1.業務上必要な諸連絡・商談等
2.取引先情報管理、支払・収入処理
3.広告の配信、表示及び効果測定
当グループへの入社を検討される採用応募者の個人情報1.採用選考・内定者管理
※利用目的の達成に必要な範囲内において、他のグループ会社に取得した個人情報の取り扱いを委託することがあります。
当グループ役員・従業員の個人情報1.業務連絡、雇用管理、税・社会保障手続き・給与支払い管理、人事考課、健康管理、労務管理
2.当グループホームページの会社概要・業務紹介ページ等への掲載
※利用目的の達成に必要な範囲内において、他のグループ会社に取得した個人情報の取り扱いを委託することがあります。
当グループ役員・従業員のご家族の個人情報1.緊急時の連絡
2.社会保障手続き、福利厚生提供
特定個人情報1.マイナンバー法で定められた個人番号を取り扱う事務
※人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合を除き、本人の同意があったとしても、利用目的を超えて特定個人情報を利用しません。

2. 上記以外で取り扱う個人データと利用目的

項目利用目的
当グループの提供サービスに格納されたお客様の個人情報1.提供サービスの運営
人材紹介会社・サービスから受け取った採用応募者の履歴書等の個人情報1.採用選考・内定者管理
※利用目的の達成に必要な範囲内において、他のグループ会社に取得した個人情報の取り扱いを委託することがあります。

2. 第三者提供

当グループは、取得した個人情報をお客様本人の同意を得ずに第三者に提供することは、原則いたしません。但し、以下の場合には、関係法令に反しない範囲で、お客様本人の同意を得ることなくお客様の個人情報を提供することがあります。

  1. 法令に基づく場合
  2. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要な場合であって、お客様の同意を得ることが困難な場合
  3. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき
  4. 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
  5. 合併、会社分割、営業譲渡その他の事由によって事業の承継がおこなわれる場合

3. 委託

当グループは、上記利用目的の達成に必要な範囲内において、当グループ以外の第三者に取得した個人情報の取り扱いを委託することがあります。

4. 安全管理措置

当グループは、個人情報を取り扱うにあたり、組織的、人的、物理的、技術的観点から安全管理措置を講じております。また、当グループが取得した個人情報は原則各社の所在国内で保管しておりますが、所在国以外で保管する場合は、当該国における個人情報保護制度に関する制度を把握した上で安全管理措置を講じます。
安全管理措置の詳細につきましては、下記【開示等窓口及び個人情報に関するご相談お問い合わせ窓口】までお問合せください。

5. アクセス情報の利用について

当グループは、下記を目的として、お客様の当グループWebサイトの利用を通じて取得したお客様に関するCookie、Webビーコン、IPアドレス、アクセス回数、ご利用ブラウザ及びOSその他利用端末等のアクセス情報を収集し、第三者である外部事業者へ提供することがあります。

提供したアクセス情報は、当該第三者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。お客様は、当該第三者が提供するオプトアウト手段により、取得されたアクセス情報の利用を停止できます。

アクセス情報の外部提供先は以下のとおりです。

1. 広告配信サービス

目的:広告・マーケティング活動のため

広告配信事業者プライバシーポリシーオプトアウト手段
Google LLChttps://policies.google.com/privacyhttps://support.google.com/ads/answer/2662922
Microsoft Corporationhttps://www.microsoft.com/ja-jp/privacy/privacystatementhttps://account.microsoft.com/privacy/ad-settings/signedout
Meta Platforms, Inc.https://www.facebook.com/privacy/policy/https://www.facebook.com/ads/website_custom_audiences/
LINEヤフー株式会社https://www.lycorp.co.jp/ja/company/privacypolicy/https://btoptout.yahoo.co.jp/optout/index.html

2. 分析サービス

目的:当グループWebサイトの利便性向上及び統計データの分析のため

サービス提供事業者分析サービスプライバシーポリシーオプトアウト手段
Google LLCGoogle Analyticshttps://policies.google.com/privacyhttps://tools.google.com/dlpage/gaoptout
Microsoft CorporationMicrosoft Clarityhttps://www.microsoft.com/ja-jp/privacy/privacystatementhttps://account.microsoft.com/privacy/ad-settings/signedout
株式会社イルグルムAD EBiShttps://yrglm.co.jp/policy/https://hotei.ebis.ne.jp/policy/optout.php
株式会社PtmindPTenginehttps://jp.ptmind.com/privacy-policy/https://www.ptengine.jp/privacy-policy/opt-out/

6. 開示、訂正等及び苦情、相談について

当グループは、保有するご本人の個人情報について、1)開示(第三者提供記録を含む)の請求、2)利用目的の通知の請求、3)訂正の請求、4)追加の請求、5)消去の請求、6)利用の停止又は第三者提供の停止の請求(以下「開示等」といいます。)に対応させていただいております。手続きにつきましては「7. 開示等の請求手続きについて」をご確認ください。

7. 開示等の請求手続きについて

当グループで取り扱う保有個人情報の開示等をご希望される方は以下の手続きをお取りください。

  1. 開示等窓口及び個人情報に関するご相談お問い合わせ窓口
    開示等のご請求については、所定の請求書に必要書類を添付の上、郵送によりお願いいたします。請求書を当グループへ郵送する際には、簡易書留郵便など、配達の記録が確認できる方法にてお願いいたします。 なお、封筒に朱書きで「個人情報請求書在中」とお書き添えいただければ幸いです。

      〒530-0002
      大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22
      WeWork御堂筋フロンティア

      株式会社Mico
      コーポレート統括本部 情報セキュリティ管理者 宛
  2. 開示等の際に提出していただく様式・方式
    開示等のご請求を行う場合は、本ページ末尾に記載されているメールアドレス宛にお問い合わせ頂きましたら、所定の様式を提供いたします。提供後、所定の事項を全てご記入の上、ご本人が請求される場合は次項a)の書類を同封し前項の窓口までご郵送ください。代理人に委託する場合は、開示等の請求書、委任状及び次項a)・b)・c)の書類を同封し前項の窓口までご郵送ください。
  3. ご本人又は代理人であることの確認方法について
    • ご本人様の確認のための書類
      ご本人の運転免許証・パスポート・住民基本台帳カード・在留カード又は特別永住者証明書・マイナンバーカード(顔写真入りの表面のみ)・その他本人確認できる公的証明書のいずれかコピー1通
    • 代理人であることの確認のための書類
      代理人の運転免許証・パスポート・住民基本台帳カード・在留カード又は特別永住者証明書・マイナンバーカード(顔写真入りの表面のみ)・その他本人確認できる公的証明書のいずれかコピー1通
    • 代理人が未成年者又は成年被後見人の法定代理人の場合
      <代理人が未成年者の法定代理人の場合>
      戸籍謄本・登記事項証明書・その他法定代理権の確認ができる公的書類
      <代理人が成年被後見人の法定代理人の場合>
      後見登記等に関する登記事項証明書・その他法定代理権の確認ができる公的書類
  4. 手数料
    利用目的の通知又は開示の請求の場合にのみ、返信のための事務手数料及び郵送費相当の手数料として1回のご請求毎に、3,000円(税込)の手数料をいただきます。
    ※3,000円分の定額小為替証書を提出書類にご同封ください。定額小為替証書のご購入のための料金及び「個人情報開示等請求書」等の郵送料はお客様にてご負担ください。
    ※手数料が不足していた場合、又は手数料が同封されていなかった場合は、その旨をご連絡し開示等のご請求がなかったものとして対応させていただきます。ご連絡の際に「個人情報開示等請求書」の記載内容の不備等でご連絡できなかった場合も同様となります。

8. 改定

  1. 当グループは、当グループの裁量に基づいて、個人情報の取り扱いを変更します。但し、個人情報保護法その他の法令により、改定に必要な手続が定められている場合には、当該法令に基づき改定を行うものとします。
  2. 当グループは、お客様に対して個人情報の取り扱いを変更する場合には、変更後の本ポリシーの施行時期及び内容を以下の方法で周知します。
    • 当グループのWebサイトへの掲示
    • お客様への通知
    • その他適切な方法

制定日:2018年12月10日
最終改定日:2025年5月1日

株式会社Mico
個人情報保護管理者:コーポレート統括本部 情報セキュリティ管理者
E-mail:privacy@micoworks.jp

お気軽に
お問い合わせください。

導入に関するご相談、
見積もりのご依頼、
無料デモを受け付けています。

資料ダウンロード
機能・効果・事例がわかる資料を
1分でダウンロードいただけます。
資料ダウンロード
導入のご相談
専門スタッフがご不明点や
お悩みに丁寧にお答えし、
価格のお見積りも承ります。
お問い合わせ