EC&SNS HACK 2025年のBtoCマーケ総括!

開催日時
開催場所
オンライン(Zoom)
参加費用
無料

Status:受付中

FacebookXLinkedIn

開催概要

2025年のBtoCマーケ総括!
ECとSNSの来期戦略を徹底解説する2日間

2025年のEC/SNS業界を総括し、2026年の販促計画に直結する知見を届ける2Daysカンファレンス。

Day1「EC HACK」では、AIの進化によるパーソナライズドECの加速、オムニチャネル戦略の深化、そして越境ECの拡大など、
今年のEC業界を象徴する変化を総点検。さらに運営効率化やLTV最適化といった“利益構造を強くする施策”にも光を当て、2026年に向けた「持続的に売れるECモデル」を描き出します。

Day2「SNS HACK」では、TikTok Shopをはじめとするライブコマースやショート動画、SNS×EC連動による購買導線の進化など、
SNSが購買行動を動かした2025年の潮流を振り返ります。消費者のニーズや情報収集の手法が多様化する中での今後のSNS活用やブランド戦略のあり方を多角的に解説します。

広告費の高騰やアルゴリズム変化など、変動の大きい時代において成果を出し続けるには、“トレンドを追う”だけでなく、“構造を理解して先を読む”視点が不可欠です。
業界をリードするプロフェッショナルたちが語る、2025年のリアルな成功・失敗から見えた次の一手を、ぜひ来年の戦略設計にお役立てください。

トピックス

売上に直結するLINE×EC戦略:集客からリピートへつなげる運用の型

  • LINEは今や「売上の起点」。一方で6割超が成果に課題という現実
  • “今すぐ売上に効く”運用の型を事例で解説
  • 生成AIを活用した改善手順まで徹底紹介

登壇者

  • 福田 達也

    株式会社Mico カスタマーエグゼクティブ統括本部 カスタマーエグゼクティブ1部 Manager

    LINEマーケティングプラットフォーム「Mico Engage AI(ミコ エンゲージ エーアイ)」で複数社のLINE公式アカウントの運用支援を担当。EC業界のお客様を中心にLINEマーケティングの戦略、施策策定、実装、振り返りと対策を行い、売上・利益創出に努めている。個人では住宅系SEOメディア・SNS運用・Instagramのコンサルティングも行い、ブランドと顧客のコミュニケーション最適化に取り組む。

    福田 達也

お申し込みはこちら

お申し込み(外部サイト)

お気軽に
お問い合わせください。

導入に関するご相談、
見積もりのご依頼、
無料デモを受け付けています。

資料ダウンロード
機能・効果・事例がわかる資料を
1分でダウンロードいただけます。
資料ダウンロード
導入のご相談
専門スタッフがご不明点や
お悩みに丁寧にお答えし、
価格のお見積りも承ります。
お問い合わせ