LINE公式アカウントでPDFファイルを送信する方法|送れないときの対処法も紹介

更新日:

Category:LINE公式アカウント

Author image

久野 慎平

FacebookXLinkedIn
LINE公式アカウントでPDFファイルを送信する方法|送れないときの対処法も紹介

LINE公式アカウントを導入している企業や店舗では、顧客サポートの一環として画像や動画などを送信することがあります。なかには、詳しい資料としてマニュアルやスライドなどをPDFファイルで送信したいと考えている方もいるはずでしょう。

しかし、LINE公式アカウントでPDFファイルを送信したい場合は、メッセージで一斉配信ができないのはご存知でしょうか。

本記事では、LINE公式アカウントでPDFファイルを一斉送信したいときの対処方法について、詳しく解説します。

LINE公式アカウントでPDFファイルを送信する方法

LINE公式アカウントのメッセージの一斉送信ではPDFファイルを送信できませんが、以下の3つの方法で送信することができます。

  • チャット機能を使ってPDFファイルを送信する方法
  • ファイル形式(画像)にして一斉送信する方法
  • オンラインストレージを活用しPDFを一斉送信する方法

送信する方法をひとつずつ解説します。

チャット機能を使ってPDFファイルを送信する方法

LINE公式アカウントでは、チャット機能を利用することでPDFファイルを送信可能です。

設定方法

はじめにLINE公式アカウントの管理画面にログインし「チャット」を開きます。続いて、PDFファイルを送りたい友だちとのチャット画面を開きます。

チャット画面左下にある「ファイル」アイコンをクリックし、送信したいファイルを選択したらあとは送信するのみです。

2

なおチャット機能で送信した内容は保存期間があり、PDFファイルなどのファイルの保存期間は1年間となります。チャット機能はPDF以外にも「xlsx」や「docx」などのMicrosoft系のファイルを送信することもできます。

チャットであればPDFファイルを送信できますが、1:1のやりとりになるため送信したい相手が多い場合は手間がかかるのがデメリットです。

関連記事 LINE公式アカウントのチャット機能(旧1:1トーク)の使い方|注意点や成功事例を徹底解説
LINE公式アカウントのチャット機能(旧1:1トーク)の使い方|注意点や成功事例を徹底解説

ファイル形式(画像)にして一斉送信する方法

PDFファイルの一斉配信が必要な場合、メッセージに添付できる画像ファイルに変換する方法があります。

はじめに、メッセージに添付できる画像ファイルを用意します。利用可能なファイル形式は下記の3つです。

  • JPG
  • JPEG
  • PNG

また、画像ファイルの容量は10MB以下となるように変換しておきましょう。

設定方法

管理画面の「メッセージ配信」から、「メッセージを作成」を選びます。

メッセージの作成画面に切り替わったら「写真」アイコンをクリックし、用意した画像ファイルを添付。いつもどおり配信設定をして写真を送信します。

1

ただし、メッセージ配信で画像を添付する場合、写真は1枚ずつ送信することになります。複数のPDFファイルを送信する必要がある場合、送信の手間がかかるほか、ユーザーにとってもストレスを感じる恐れもあるので注意しましょう。

オンラインストレージを活用しPDFを一斉送信する方法

LINE公式アカウントでPDFファイルを送るのに適しているのは、オンラインストレージサービスを利用することです。

この方法はPDFファイルをGoogleドライブなどのオンラインストレージサービスにアップロードし、共有用のURLをメッセージに記載することでPDFファイルを共有します。

一度に複数のPDFファイルを送信できることや容量を気にせずに済むという点がメリットです。

この記事では、Googleドライブでの共有方法を解説します。他のストレージサービスでも同様に利用することができます。

設定方法

PDFファイルをGoogleドライブにアップしたら、共有したいPDFファイルのプレビュー画面を開き、画面右上にある「共有」をクリックします。

4

ポップアップが表示されたら、リンクの公開範囲を設定し「リンクをコピー」します。

3

あとはコピーしたリンクを貼ったメッセージを送信し、PDFファイルを共有します。

PDFファイルが送信できないときに確認するべきこと

PDFファイルを一斉送信した際に、エラーメッセージが表示されてしまった経験はありませんか。PDFファイルが送信できないときのよくあるパターンを紹介します。

ファイル形式が対象外

LINE公式アカウントのメッセージ配信機能では、PDFファイルを送信することができません。

PDFファイルを送信したい場合は画像形式に変換する必要があります。

添付できる画像形式は以下の3つで、サイズ上限は10MBまでです。

  • JPG
  • JPEG
  • PNG

通信環境が悪い

ファイル形式やサイズ上限は問題ないものの、エラーが出てしまったり、PDFファイルが送信できなかったりする場合は、ネットワーク環境が悪い可能性も考えられます。

Wi-Fiの接続を確認するか、ネットワーク環境が良いところで送り直すか、またはパソコンやスマホのアプリを再起動してみるなど、ネットワーク環境のチェックをしてみましょう。

まとめ

この記事では、LINE公式アカウントでPDFファイルを送信する方法を解説しました。

  • チャット機能を使ってPDFファイルを送信する
  • メッセージで送信可能なファイル形式(画像)にする
  • オンラインストレージにアップしてリンクを送信する

また、弊社はLINEマーケティングツール「Mico Engage AI」を提供しています。Mico Engage AIを活用すれば、以下のようなことを実現できます。

  • 特定のセグメントにのみPDFファイル共有用のリンクを送信する
  • 過去にチャットをしたことない友だちにもチャットができる

Mico Engage AIに興味がありましたら、導入事例をぜひご覧いただけますと幸いです。

お気軽に
お問い合わせください。

導入に関するご相談、
見積もりのご依頼、
無料デモを受け付けています。

資料ダウンロード
機能・効果・事例がわかる資料を
1分でダウンロードいただけます。
資料ダウンロード
導入のご相談
専門スタッフがご不明点や
お悩みに丁寧にお答えし、
価格のお見積りも承ります。
お問い合わせ